まだ梅雨明けにもなってないし撮影遠征にも出ないので…
最近検索結果で件名どおりですが「PENTAX Q7 星空」との検索ワードでHPに来訪頂いてることもありちょっとこちらのQシリーズでの星空撮影ってのを書いてみようかと思います(*´ω`*)
星空の撮影って実はあまり難しくないんですよね(*´ω`*)勿論星を点に捉えて滅茶苦茶綺麗に撮影するとなると相応の機材や撮影技術が必要になると思いますけどザックリで星空を撮影出来るだけでも結構な感動を味わえるものです♪
なので星空撮影の簡単な設定等だけど書いてみようかと思います♪
まずレンズについてなのですが可能なかぎりF値が低い(明るい)レンズの方が好ましいです♪ですがこのQシリーズはレンズキットとダブルレンズキットの二種類がメインで明るいレンズとなると別途購入しなければなりません( ゚Д゚)
勿論お金に余裕あれば…ぜひ[PENTAX-01 STANDARD PRIME]を買って損はないと思います♪
星空撮影でも勿論使えますし、明るいレンズなので少しくらい暗い部屋の中でもスナップでもいろいろ使い道は有りますしね\(^o^)/
でもやはりいきなり何も知識がなくレンズキットを買ってそのまま星空を撮影してみたいって方はたくさんいると思います(#^.^#)なのでこのレンズではなく普通の標準レンズをメインとして考えてみましょう♪
大体標準レンズキットであれば「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」になるはずです♪実はこのレンズだけでもそこそこ行けるんですよね~~(#^.^#)
このレンズは広角側であればF2.8と明るめのF値ですし♪
ただどうしてもこれだけは用意しましょう|д゚)
・リモコン
・三脚
です(#^.^#)
Qシリーズだとコードが着いたリモコンは使用できないので上記のような純正ではありますけどワイヤレスリモコンは用意しましょう|д゚)
もしこれも買うの面倒!っていうのであれば…それはそれでOK♪カメラの設定の中にタイマーがあるので2秒タイマーを使用しましょう♪
Q7の画面だとカメラの十字ボタンの右を押してもらうと撮影一コマやリモコン使うとかの画面になります♪
なのでリモコンにする場合にはここにまず設定♪
リモコン使わないまたは忘れてしまった…とかあったら2秒タイマーを使いましょう♪
シャッタースピードが遅いとシャッターを押すときに必ずと言ってよいほどブレが生じてしまうのでリモコンを使うか2秒タイマーで撮影するようにしましょう(*´ω`*)
三脚は…なんでもよいので必須!!!!これだけは譲れません。。。なぜかと言うと星を撮影するにはある程度シャッターを長い時間開いていなければならないので!!!
と、言うことは手持ちであれば絶対にブレブレの写真になってしまうので三脚にちゃんと設置して撮影を♪これもちょっとまだお金の無駄…と思う事もあると思いますが…100円均一店舗に売ってます(笑)まずはこれだけでもいいんじゃないかなと思う(/・ω・)/
スマホ用ではあったりしますけどちゃんと三脚ネジに取り付ける事出来ますしね~~勿論下や台に置くことになるので構図決めた後に置かないとダメですよ♪
こんなのです♪
この三脚をQ7にセットすると…
これだけです(笑)でも三脚としては十分に機能を持っていますね!あとはこれをどこに設置するかが問題ではありますが…なにかの台の上とかある程度安定するところに置くことオススメします(/・ω・)/
これだけ用意したらあとはまず撮影してみましょう♪
まず、カメラの設定ですね♪
シャッターボタンは基本使わないのでリモコンに設定してください♪2秒設定でもOKです♪その時に手振れ補正はOFF(/・ω・)/ミラーレスカメラであればミラーショックがないのでほぼ振動はないのですが一眼レフカメラを使う場合、ミラーの振動でブレが生じてしまいます( ゚Д゚)なので念のためOFFにね♪
マニュアルもーどにしてISO感度は1600程にしてF値は2.8(一番小さく)シャッタースピードは15秒ほどに設定してみましょう♪
室内で↑の画像を出してるのでWBが右に振り切っています汗。。明るすぎって事ですね( ゚Д゚)
実際は暗い中で設定するので下のような画面になり、F値やシャッタースピード、ISO感度が赤で点滅してしまいます( ゚Д゚)
が…壊れたわけではないので安心してくださいね(*´ω`*)とりあえず点滅でOKです♪この設定をしたらピント合わせしてみましょう♪
つぎに星を撮影するっていう事はある程度暗い場所で撮影する事になります♪重要なのがどうやってピントを合わせるか!!ですね(*´ω`*)
カメラの設定はM(マニュアル)前提です!暗い場所ではオートフォーカスは出来ないのでマニュアルで必ずピントを合わせます♪でもでも…暗い所でどうやって???と思うかもしれません!
暗いところでピントを合わせるのは二種類あって無限遠にするっていう方法がまずあります!ただこの無限遠ってのも慣れないと実際合わないので…ちゃんと手でピントを合わせてみましょう♪
暗い所でピントを合わせるのは一番明るい星に向かってカメラを向けてピントを合わせ、または遠くにある街灯や街あかりなどにあわせてピントを合わせをしたりしいます(*´ω`*)この時にカメラのモニターで倍率をあげる事が出来るので拡大してピントを合わせましょう♪
ピントリングを回すと勝手に倍率上がると思います\(^o^)/倍率も2倍4倍6培とあるはずなので出来れば6培で♪
※慣れないと拡大してないとピントがあったつもりでも何気に合ってない事が多々あります。。。
ここまで設定してみたらまず一度撮影してみる事です♪
デジタルカメラの良い所はフィルムカメラと違い「何度でも試せる」と言う所にあります♪なのでまずここまでの設定をしたら撮影してみる\(^o^)/
撮影してみたものをちゃんと見てみると大体これに当てはまるかと!↓
・ピントが合ってない
・暗くて星が見えない
・明るすぎて白っぽくなってる
まずこれが分かれば良いんですよね(*´ω`*)いきなり綺麗に撮れる事は有りません!
→ピントがずれてたら先ほどのピント調整をもう一度やり直して合わせてみる事ですね~\(^o^)/
→暗くなってしまったらシャッタースピードを長くしてみる(20秒とか30秒とか)
→明るくなってしまったらISO感度を一つ下げてみる(ISO800とか)
これを繰り返すだけでも結構綺麗な星空を撮影する事が出来ます(*´ω`*)
ちょっと注意点としてはある程度分かってくると理解できるんですけど2つポイントがあって、ISO感度を上げすぎると画面にノイズがたくさん(ざらつき)が出ます!またシャッタースピードを長くすればするほど星は点で捉えなくなり星って結構速いスピードで動いてるので星が流れるようになってしまいます(※30秒でも結構流れる。。。)
このことを注意して撮影してみるとなかなか良いのが撮影出来ますよ♪
過去に撮影した参考を載せておきます\(^o^)/
※初めて星空を撮影したときなので…甘いところたくさんですけど(笑)
マニュアルモード F3.2 シャッタスピード30秒 ISO感度-1600 露出補正+0.7
マニュアルモード F3.7 シャッタスピード30秒 ISO感度-400 露出補正+0.3
マニュアルモード F3.2 シャッタスピード30秒 ISO感度-100 露出補正0
下の二枚は月夜だったので夜でもかなり明るくなりISO感度は結構抑えています!じゃないと明るくなりすぎるので…
カメラを始めて数か月の時に撮影したものです(*´ω`*)勿論知識もなにもなく手探りでいろいろやってみました(笑)でもここまで撮影出来るものです♪こういうのが自分で撮影出来るとかなり感動ものです\(^o^)/
一応参考で貼っておきますが今は一眼レフカメラをメインに使ってレンズもある程度良いのを使用し知識も増えたので…ちゃんと意図してこういう写真も撮れるようになります♪
さすがにこれはQシリーズでは難しいですが…
と言う事で、Qシリーズでの星空撮影簡易説明版でしたm(__)m
[amazonjs asin=”B00DDETQSC” locale=”JP” title=”PENTAX ミラーレス一眼 Q7 ダブルズームキット 標準ズーム 02 STANDARD ZOOM ・望遠ズーム 06 TELEPHOTO ZOOM シルバー Q7 SILVER WZOOM KIT 11533″]
[amazonjs asin=”B0071GT6CO” locale=”JP” title=”PENTAX 標準単焦点レンズ 01 STANDARD PRIME シルバー Qマウント 22067″]
[amazonjs asin=”B0000ADYRH” locale=”JP” title=”PENTAX リモートコントロールF 37377″]