やっとフルサイズ用レンズを購入する事が出来たのでレンズレビュー含め書いておきます(^^)/
何気にこのレンズの評判やブログって少ないので少しだけでも参考になってもらえたらと♪

ペンタックスより抜粋————————

高い描写性能とF2.8の明るさを実現した大口径標準ズームレンズ
35ミリ判フルサイズデジタル一眼レフカメラに装着した際に超広角から標準までカバーでき、24~70mm(注1)の焦点距離全域で開放F値2.8を実現した大口径標準ズームレンズです。

レンズタイプ 標準ズーム
焦点距離(APS-Cサイズ一眼カメラ装着時) 24-70mm
37-107mm相当(35ミリ判換算)
開放絞り値 F2.8
最小絞り F22
画角 84-34.5°(ペンタックス 35ミリフルサイズ一眼レフカメラ装着時)
61-23°(ペンタックス APS-Cサイズ一眼レフカメラ装着時)
レンズ構成 12群17枚
絞り羽根枚数 9枚
最短撮影距離 0.38m
最大撮影倍率 0.20倍
フィルター径 82mm
最大径 x 長さ 88.5 x 109.5 mm
質量(重さ) 787g(フード付:812g)

ペンタックスより抜粋————————

勿論K-1での使用大前提でこちらのレンズを購入しています♪
K-1が販売された当初からいつかはフルサイズ用レンズも購入をと考えていて、リコーイメージングスクエア新宿で試写を繰り返していました。
元々はDFA15-30mmを購入する予定だったのですが、DFA15-30mmを試写した時についでにこのDFA24-70mmも試写したところ、結構写りも良くボケ味も綺麗と思い、どちらのレンズを先に購入するか何度か試し、最終的にDFA24-70mmを購入したと言ういきさつになります(;’∀’)
その理由として
●登山での高所、遠距離から狙えるレンズ
●オールマイティに使えるレンズ
この二つの考えに基づいて選択しました♪

富士山近々の富士五湖あたりから富士山を狙うのであればDFA15-30mmの方がよいのですが使用に少し限られてくるリスクもあるなと思いつつ。。。
また広角は当面DA12-24mmを19mm辺りから使う形でも良いかな?と言う考えもあり所謂標準レンズを選択しています♪

使用感

実際に撮影で試した所感は、「さすが最新光学系のフルサイズ用レンズ」と言うところですね!
後日DA12-24mmとの比較写真は作ろうと思っているのですが、光学系が違うと言うのもあり、『解像度・描写力』共にDAを凌いでると思います♪
またF2.8通しと言うのも大きくどのレンジでもコントロールがしやすいというメリットも高いです!

メリットとしては
●24-70mmと言うレンジである程度カバーできる
●F2.8通しなので星景にも使える
●フレアー・ゴーストもしっかり抑えられてる

あえてデメリットを書いておきます♪
●そこそこ重い
●SPコーティングが無いので保護フィルターは着けたほうがよい
●フード逆付けは外れやすい
●もしかしたら塵混入しやすいかもしれない

勿論様々なメーカーから出てるレンズで完璧と言うものはないですが、この塵混入に関してはちょっと慎重になってしまいますね(;’∀’)
こればかりはしょうがないことですが、野外撮影時のズーミングは若干気を付けています!

保護フィルター

書き綴りBLOGの所でも書いていますが、今回DFA24-70mmレンズには保護フィルターを着けています!
これはリコーイメージングスクエア新宿のSTAFFさんからも薦められているのでやはり着けたほうがよいかもしれないですね(;’∀’)
ただ個人的には、どういう保護フィルターでも若干なりの影響が出るっていう考えがある為、朝陽、夜景撮影時には外すかと思います!
このレンズ専用に購入したのはKenko ZX 82mmと言うもので4K/8K対応の超解像度が売り文句の保護フィルター
実際装着して撮影をしたところ、ほぼ影響ないと思います^^
ただ若干高いですが凹
他の保護フィルターは試していないので…どうなんでしょう?
ちなみのこのフィルター使って24mm広角側で撮影してもケラレは全く起きません!

※先日夜間から早朝にかけて実際に撮影を行いました!
温度差がある場所だったので気にはなっていましたがフィルター外して撮影していたところ靄が発生しレンズ自体にかかるように…
レンズペンなどで拭いたりしましたがやはりちょっと怖いのでケースバイケースで着用をお薦めします^^;

噂の??

巷ではTAMRONのOEMと言う話が販売当初から出ています!
TAMRONの販売員に聞いたところ公言はしませんがそれとなく…と言うことなのでやはりOEMは確定と言うことで良いでしょう(”ω”)
勿論カメラマンの中には絶対純正でなければ使わないとか、OEMはナンセンスとか色々出てくるのは理解しています!
ですが、どういうものでもOEMと言うものは成立するものでもあるし、ちゃんとメーカーが保証して、メーカーなりのアレンジを加えてあり、それがメーカーの色になっていれば良いっていう考えがあります(^^♪
それにTAMRONはサードパーティーレンズと言えど「レンズを専用に作ってる」会社でもあり、カメラメーカーとは違う立ち位置ですしね!ちゃんとしたメーカーでもある訳でOEM元のレンズだって評判良いから他マウントでも売れてる訳ですしね♪
大事なのはメーカー保証がちゃんとしてて、自分好みの撮影ができるかどうかだと思います( *´艸`)
ただOEMにしては高いと言うのは微妙かもしれませんが(;’∀’)

総評

オールマイティーに使うレンズとしてはかなり優秀レンズだと思います♪
他のレンズと比較した訳ではありませんが、K-1のポテンシャルを十分に発揮させるレンズでもありますし、ちゃんとそろって本来のフルサイズを楽しめるレンズになると思います(”ω”)
DFA28-105mmと迷ってる方も少なからずいると思うのですが、個人的にはこちらのDFA24-70mmをお薦めしたいです!
ただどういう被写体、使用頻度にもよってくるので、この基準を明確にするとどちらがベストか決まりやすいと思います( *´艸`)

一応自分の基準を書いておくと
●風景が大前提
●三脚使用が前提
●スナップ写真では使用しない
●登山もするので一本で広角からある程度の望遠
※クロップすれば望遠1.5倍で問題無し

これが基準となっているので、どういう撮影スタイルかって処ですね!
DFA28-105mmも解像度はかなり良かったです!ただ個人的にいろんなサイトの参考写真を見たところ描写力がちょっと弱い、簡単に言うと普通のレンズだったんですよね(;’∀’)
被写体によってはこちらのレンズの方がよい場合もありますし、基準を明確化してみてくださいね(^^♪

参考写真

created by Rinker
35ミリ判フルサイズデジタル一眼レフカメラ(現在開発中)に装着したときに超広角から標準までカバーでき、24~70mm注1の焦点距離全域で開放F値2.8を実現した大口径標準ズームレンズです。