2月は撮影に出たことは出たのですが、前回の撮影遠征記にも書いた通り大雪の影響でスタックしたりアイスバーンでの走行に危険性を感じたため撮影したい被写体も撮れない状態で不完全燃焼。
なので気分切り替えて冬の雪景色はもう終わってしまいましたが河津桜も咲いてるということで遠征してみることにしました。
目的は河津桜と湘南からのパール富士。
1日目
まず1日目に選んだのは神奈川県の足柄大井町にあるおおいゆめの里という昔は農村公園?だったところです。
こちらは公園になってるのですが河津桜が一面に咲いてるというのを聞き、せっかくなのでと思い向かってみることにしました。
地元からは当然東名高速を使うことになります。
GoogleMapでは2時間少しくらいで到着できる時間工程になっていましたが・・・実際に走ってみるとやはり渋滞箇所が数か所あり実質4時間かかってしまいました。
神奈川の足柄で約4時間かかってるということは富士山麓まで走ったら5時間はかかるということ。
中央道であれば3時間かからないくらいなのですが、やはり東名高速での神奈川静岡方面から撮影をと考えると時間もかかりかなり疲れます。
ですが行かないことには撮れないので!
もう春ということもあり花粉やらかで霞んでしまっており到着した時には全く富士山は見えませんでした。
1時間ほどたってからやっと薄っすら見えてきた感じです。
ちなみにこちらは先ほども書いた通り公園になっていて、一般の観光客もたくさん来園します。
ワンちゃんの散歩しつつ撮影してるかたもいらっしゃいましたね。
なんだか時間の流れがゆったりと流れてるようで何気に気に入りました。
16時頃からある程度見えてきたのでカメラを設置。
望遠で撮るつもりはなかったのでGFX100Sのみで撮影開始。
使ったレンズはGF45-100mmなのですが何を血迷ったかGF35-70mmを車に置いてきてしまい。
最初はGF45-100mmで撮っていたのですがここは少し広角気味に河津桜もめいいっぱい入れて撮影した方が良いと思い、急いで車にレンズ取りに行きました。
こういうことがないようになるだけフルセット入るカメラバッグを使ってるんですが・・・やってしまいましたね。
このくらいの時間になってくると少しカメラマンが増えてきました。
もちろん観光やお散歩の方々も。
花粉の影響、霞みの影響で夕焼けも綺麗に染まっていきます。
日没の時間になると人も少なくなってしまいましたがやはりカメラマンは残りますよね。
GFX100Sのモニターだとこんな感じ。
Velviaに設定してトーンカーブのシャドウをあげて撮って出しでも暗部がつぶれないようにしてみました。
洛陽からトワイライトタイムまで結構長い時間楽しませていただきました。
この日富士山写真家橋本様も来ており声をかけさせてもらいいろいろとお話しさせていただきました。
それで本来翌日は江の島方面に戻りそこからパール富士を狙う予定だったのですが、朝方湘南方面から撮ったら霞みがひどくて同じようにしんどいのではないか?と教えてもらいました。
近場でパール富士を撮るとのことだったので好意でポイントを教えてくださり、江の島方面へ行くのは取りやめとしました。
結局このおおいゆめの里から近いとのことだったので、近場の道の駅へ行って休憩をと。
2日目
Instagramのフォローワーさんで仲の良い@issiy0311さん https://www.instagram.com/issiy0311/ と夜でもご飯行こうかと誘ってみたところタイミングよくおおいゆめの里でパール富士を狙うとのことだったので、橋本様に教えてもらったポイントとどちらにしようかすごく悩みましたが、せっかく来るというのと単にパール富士だけじゃなく桜と絡ませようと考え行先を再度変更してパール富士をおおいゆめの里から狙うことにしました。
仮眠をして4時頃現地で合流。
すでに数人場所を選択して待機していましたね。
やはり狙うのは同じか?
ちなみにこの日のパール富士は富士山ど真ん中ではなく少し左にずれると。
ずれでも河津桜との絡みを作れれば良いなと思いました。
場所を決めたとき。
霞んではいますが富士山が月明かりに照らされています。
パール富士の時間は6時過ぎ。
5時あたりからどんどんカメラマンも増えていきざっと見30人ほどにはなってたんじゃないかなと。
5:45ごろ。
今回は望遠も使ったためPentax K-1&DFA70-200mmも使用。
2台体制はなかなかやはり疲れます。
けどやはり逃したくありません。
パール富士の時間を過ぎるとカメラマンさんはほとんど帰ってしまいましたが、日の当たる桜を撮りたいとのことだったのでこのまま撮影続行。
昨日は夕景を撮ったためここまでクリアなのは撮れませんでしたがやはり綺麗ですね。
諸々の看板はこちら。
広く見渡すと河津桜が一面に咲き誇ってるのですごく綺麗でゆったりと時間が流れてるような場所で結構好きになりました。
来年はまた来るかな?遠いのがネックですがまた来てみたいと思います。
岩本山公園へ
@issiy0311さんと別れどうしようか迷ったのですが当初の予定通り岩本山公園の白梅紅梅を撮ってみたいと思い出向いてみました。
情報から今年はあまり状態が良くないと聞いていたのでどうかなと思いましたが、今年は動くことに決めてるのでとりあえず行きます。
おおいゆめの里から約1時間ほどで到着。
静岡側からなので富士山も順光になり綺麗に見ることができます。
少し小高い山の上にある公園で梅も確かに咲いていましたが情報通りなんだかスカスカ。
咲き誇るという感じではなく少し違和感を覚えました。
ですがせっかく来たので少しでも形になれるような撮影を。
1時間ほどいましたが観光客も増えてきたので撤収し、そのまま富士山麓へ向かいます。
ふじやま温泉
毎度のことですが富士山撮影に来たら必ず温泉入ります。
というよりお風呂に入らないのはちょっと気分的に嫌なので必ず入ります。
麓にもいろんなスーパー銭湯がありますが、最近気に入ってるのが
ふじやま温泉
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原4丁目17-1
富士急ハイランドがあるところにあり結構大き目のお風呂です。
朝10~12時の間で行くとほとんどお客さんもいないのでかなりのんびりできます。
※夕方とか行ったことありませんが富士急ハイランドで遊んだ人が多くなるようで人も増えるみたいです。
入浴料が1,500円ですがこちらポイントカードが作成できて次から1,000円ほどで入れるので頻繁に使う方はぜひ作っておいて損はありません!
この日は結構暑くてお風呂から出た後半袖のまま寝てしまい夕方には結構寒く。
夜にはパール富士を一緒にした @issiy0311 さんとご飯へ!
たまには焼き肉でもと思い熟成焼肉いちばん 富士吉田店という食べ放題のお店へ!
ちなみに小食なので食べ放題は初めての試みです。
ほどほどに美味しかったので良いんじゃないでしょうか。
2時間の時間制限でしたがいろんな話もできたしたまにはこういう時間も必要ですね。
翌朝にはまた違う友人とダイヤモンド富士を撮りに行こう!と約束して解散。
本来は夜中に山中湖でムーンロードの写真を撮りたかったのですが霞みが酷すぎたのでやめて富士吉田道の駅で仮眠しました。
3日目
この日はInstagramのフォローワーさんの@s.mi.ki.12.19さん https://www.instagram.com/s.mi.ki.12.19/ も一緒しようと!
前からいろいろ遊んだりしていますが最近会えてなかったので久しぶりです。
ダイヤモンド富士は朝霧高原方面だったので6時集合にしたらピッタリ3人とも到着しました。
7時過ぎがダイヤモンド富士の時間だったので、@issiy0311さんと@s.mi.ki.12.19さんと3人でポイントへ先に行き設定だけして談笑。
割とこの3人は仲良いので久しぶりに笑いました。
たまにはこういう時間も必要です。
ダイヤモンド富士1分ほど前になったら@issiy0311さんバッテリーが無いと。。。
急遽自分のサブバッテリーを貸したのも良い思い出。
ダイヤモンド富士も久しぶりに撮れましたが話しながらやってたのでつい設定を間違えました。
まぁでも少し霞んでたし楽しかったからよいかなと。
ちなみに朝霧高原の国道で路駐して撮るカメラマンもいますが危険なので止めましょう。
待避所とかならまだよいですが・・・
少し歩いてでもちゃんと駐車場に止め他の人に迷惑かけないのは当然必須です。
駐車場戻る前に、最近ちょっと有名になってる立ち入り禁止の看板があるところへ。
うん不気味です。
ちなみに新しいのもできていました。
駐車場に戻り1時間ほど談笑し一人は仕事、一人は富士宮方面へ行くとのことでお別れに。
早朝楽しい時間を過ごすことができました。
この後道の駅で荷物を整理して再度ふじやま温泉へ。
出た後はさぁどうしようかと思いましたが気温も高くあまりに霞みも酷く富士山もほとんど見えない状態。
河津桜も撮れたしパール富士もOK。ダイヤモンド富士も撮れたし今回は満足できたので帰路に着くことにしました。
帰りは当然中央道から突っ切ります。
途中お昼に談合坂SAにより毎度ながらのラーメンを。
なぜか外せないんですよね。
今回は撮影もさることながら仲良い人と会ったり初めてお会いできた方もいたりと充実した撮影遠征でした。
GFX100Sを風景で本格的稼働させたのもプラス。
その分デメリットも感じたことがあるので後記したいと思います。
次は桜の時期ですね。
もうすっかり春です。