約2か月ぶりの撮影遠征となります(‘ω’)ノ

前回は5月…本当は6月に一度出たかったのですが梅雨時期と言うこともありうまくタイミングが合いませんでした。

今回の一番の目的は、国師岳からの天の川になります!

と言う事でつらつら書き綴ってみたいと思います(‘ω’)ノ

1日目

金曜日の昼に出発をして、そのまま国師岳に行く予定でしたがGPVやら天気予報、また実際に運転していて雲の高さなどを考慮して直接行くのは止めました(;^ω^)
結果論ではあるのですが、多分雲海は綺麗に出てたかもしれないのですが雲が高すぎると判断しました
雲があれば雲海率は当然ながら高いんですけど、高くなりすぎる傾向があるんです(;^ω^)
故に雲海になっても…富士山が見えないっていうこともしばしば・・・
これで何度か失敗していますしねw

なので行先を変更して富士山麓へ行ってみました!

初めてのラベンダー畑と富士山

Twitterなどでも他のカメラマンがラベンダーと富士山を撮ってるっていうのは知っていたのですがちょうどシーズンだったっていうのと、土日に行くと激混みになる恐れがあると思ってせっかくなのでこのまま平日に行ってみることにしました( `ー´)ノ

場所は河口湖にある大石公園ですね!
誰でもわかるし調べればすぐに出てくるので(観光地なので当然か)ちょっと地図写真だけ貼っておきます(*´ω`)

河口湖からの写真って実は今まであまり好きじゃなかったんですよね(;´∀`)
なんか富士山の形が・・・っていう自分でもうまく表現出来ませんが苦手意識があったんですが、昨年の秋紅葉時期と桜の撮影をしていて少しずつ好きになってきました♪
こちらはコキアも有名ですね(‘ω’)ノ

到着したときはカメラマンは数人おりましたが、コロナの影響もあるのでそんなに多いな~っていう感じではありませんでした!
皆さん撮りたいポイントが近いようで固まっていましたが、コロナもあるから自分は離れて・・・

到着したとき富士山に前雲が掛かってしまっていましたが少しずつ抜けるなと思っていたので、2台で今回は撮影を(‘ω’)ノ

周りには誰もいませんでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

少しずつ前雲が抜けてきてるのが分かると思います!

このあたりから少しずつ人が増え始めましたね~~
外人の観光客やら、日本人の観光客もそこそこ増えてきて家族で撮り合いしてるのがあったりしたので、何組か撮ってあげました(#^.^#)

かなりいろんなパターンを撮影しました!

と先に今回2台体制で撮影をと書きましたが、メインにはHDFA31mmを、サブでDFA24-70mmを使用しています♪

HDFA31mm版お気に入りはこちら

DFA24-70mm版お気に入りはこちら

もちろん現像処理の方法が違ったりするので雰囲気も異なりますね!
広角系のこの31mmは嵌ればすごく好きになりそうです(*´ω`)

このあとマジックアワーになるのですが・・・

他の方に聞いたら朝焼けとラベンダーは良くあるパターンらしいのですが夕焼けとラベンダーは滅多にないようなんですよね(;^ω^)
しかも今年のラベンダーは育ちも揃いもかなり状態が良いのでかなりラッキーとのことです( `ー´)ノ

ちょっと誇張現像になってしまいましたが・・・綺麗な焼けです(*´ω`)

夕焼けが終わってほとんどの方が移動してしまいましたが、夜景とラベンダーも撮りたかったのでこのまましばらくいました!

星空と・・・とも思いましたが夕焼けが珍しいのであれば残照と夜のラベンダーにしてみました。

こちらはライトでラベンダーを照らしていますが、照らされたエリアがすこし疎らになってしまったのでHDR合成処理して、ライティングされたエリアを広げています(*´ω`)

と、ここまでいろいろ撮って終了~~

この後は体力残しておきたかったのもありご飯を食べてねてしまいました( ゚Д゚)

2日目国師岳へ

起きてからまだ時間が当然あるので久しぶりに田貫湖へ!

雲もちらほらあるので焼けるかな・・・と思いましたが思った以上にピーカンになってしまいましたw

ちょっと面白みに欠けてしま日の出になる前に撤収・・・

そのあとは鳴沢道の駅に戻り、毎度ながら、富士展望の湯 ゆらりへ行ってまずはお風呂を・・・
土曜日だから混んでます凹

空腹で登山するとばてるのが早いのが分かってるので相応にご飯して、暑さもあったので昼過ぎには国師岳へ移動!

富士山麓から約2時間ちょいかな?

到着したときには車もまばらに・・・
土曜日の登山を楽しんだ方たちがもう帰路に着く感じですね!

逆に同じくらいの時間に到着して、のんびり車中でのキャンプ?を楽しんでる方々も(*´ω`)
車の両隣がそんな感じw
ワンコ連れている方と夫婦の方と・・・少しお話ししましたが良い感じの方々でした( `ー´)ノ

さて。

こちらも準備をしなければなりません!

国師岳山頂からの天の川の時間はだいたい夜の20時過ぎからがちょうど富士山山頂に縦になってくる時間になります!
これで8月になってしまうと今度は日没にかかってしまうので見えなくなるんですよね・・・
なので本来であれば、6月新月に来れると一番時間的にも余裕ありますし、雨の影響で霞んでるのも少なくなります。

7時から登山開始!
今回持っていくのはK-1&DFA24-70mm&DFA70-210mmのセットとKANIのハーフNDフィルターですね!
後は防寒とバーナーと…それでも10kg近くにはなってしまいますが(;´∀`)

この国師岳は有名どころでもあり、車で登山口まで簡単に行けて且つ、山頂までも短時間で行けるから楽ちんな場所!

だから余計に人が多い(-_-;)

とりあえず、久しぶりの登山だったのでスピードは考えず1時間で到着出来ればよいなと思い、進んでいきます!

ちょうど日没の時間だったので途中途中で夕焼けを・・・

山頂に着いたらさすがに誰もいないだろうと思ったら一人いましたw

・・・富士山は完全に見えてます( `ー´)ノ

と言う事で即撮影開始!

ちなみに登山時間は1時間切ってる感じかな。

これを撮りなおしたかったんですよね(*´ω`)

古木にはさまれる富士山と天の川。

シンプルなのも好きなのですがこの構図が好きでなんとか間に合いました( `ー´)ノ

このあとは…インターバルなどして遊びつつ

K-1ではインターバル撮影の設定でインターバル合成などカメラ内でちゃんとやってくれる機能があります!
で・・・本当はちゃんと一枚ずつで撮影して現像後の処理で比較明合成したかったのですがなにを間違えたのかそのままインターバル合成で撮ってしまっていました凹
これはいただけない・・・
まぁでもしょうがないか(;´・ω・)

富士山の右側に赤いのがあるんですが、これが稲妻だったんですよね!

雷予報もあったのでもしかしたら稲妻も撮れるかもと思ってたらちゃっかり映り込んでくれててそのあとにも稲妻は出ていて、それを撮りたくこの後500枚ほどインターバルで撮っていましたが・・・一枚も映りませんでした( ノД`)
一番大きな稲妻になったとき撮り逃しました(´;ω;`)

ちなみにこの日の麓の気温は35度ほど。山頂は6度・・・防寒対策としてダウンも持ってきましたが動かないために寒すぎてw
久しぶりの長時間撮影だったので体の芯から冷えてしまいました

後は朝焼けでどうなるか・・・

少しずつマジックアワーになってきます!

このあたりかな?
Instagramでの写真友達の方が、上がってきましたΣ(・ω・ノ)ノ!
今回は山頂で待ち合わせですw
こんなこと滅多にしませんよね?w

赤富士のタイミングかな?

ヴィーナスラインも派手ではないにしろ綺麗に染まります♪

うん、初夏って感じですね(*´ω`)

ほどほどに撮って変化も見られなくなったので終了~~これで大体6時前くらいだったかな?

と考えると登山開始から約11時間・・・長丁場でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

先ほどの写真友達と一緒に下山!

前国師岳からはこんな感じ

あとはきっちりと下山して・・・

さすがに丸2日寝てないので林道で仮眠しましたΣ(・ω・ノ)ノ!

3日目

国師岳から再度河口湖方面へ!

汗が酷いのでまた富士展望の湯ゆらりですね♪

お風呂を済ませてさてどうしようかと思いましたが富士山には雲が・・・

ご飯やらなにやら済ませても雲が取れない

この日は山中湖からパール富士だったのですが、富士吉田の道の駅で待機してたんですけど、よく考えるとオリンピックのロードレース会場になるため海外からの来日者がすごく多いことに気づき。
またパールとなると人も多いだろうなっていうのもあったのでリスク回避のために、行くのも辞め撮影自体ストップさせましたΣ(・ω・ノ)ノ!

なので3日目はほぼ何も撮らず終了してそのまま帰宅ですね( `ー´)ノ

夏撮影は車中泊がしにくいのもあるので体力や睡眠の調整しないとキツイですw
次は8月ペルセウス流星群とダイヤモンド富士があるので・・・これに来れたら嬉しいかな!

とりあえず仕事をせねば(;^_^A

カテゴリー: BLOG