コロナウィルスの影響での緊急事態宣言も終了してるので撮影に出れないわけではないですが、生憎の梅雨空…梅雨明けまでこのまま無理かなw
撮影に出てる訳でもないので少し自分が使用してるカメラの事を書いてみようと思います(*´ω`*)
と言うのもありますが暇なんですよねw

先に結論!好きだから( `ー´)ノ

今現在使用してるカメラはリコーイメージングから出されている
PENTAX K-1
と言うセンサーサイズがフルサイズのデジタル一眼レフカメラとなります(*´ω`*)

PENTAXは100周年を迎えた老舗のメーカーでもあるんですが、今の世情的に…結構廃れたメーカーとも言われてるのが現状ですねw
老舗メーカーにも関わらずフルサイズを出したのも2016年と言うのもあり他社ブランドと比較してもかなり遅い販売開始でした。。。
しかもレンズラインナップが少ないw
フルサイズ対応レンズも数本しかなく新発売されたフルサイズ用レンズも低く見積もっても15万円程度…望遠系なんて当然高いですね(;^ω^)
今年に入ってDFA70-210mm F/4と言う10万ちょいで購入できるフルサイズ用望遠レンズも出ましたが、基本「少ない」です!

ならなぜこのPENTAX K-1を使ってるかと言うと、初めて購入したカメラが
PENTAX Q7と言う小型ミラーレスカメラだったからなんです(;^ω^)
きっと違うブランドのカメラを購入していたらニコンやキヤノンなどを今は使ってたのかもしれないですが…当時この小型のQ7にほれ込んでしまい(*´ω`*)
当然使ってるうちに愛着も湧いてきますし♪
その後にステップアップとしてK-5iisと言うAPSサイズのデジタル一眼レフカメラを購入するのですが、当然レンズもそろえる訳であって色合いや操作性が気に入ってきます。

これが今現在PENTAX K-1を使い続けてる一番の理由にもなってます♪

もちろんいろんなメーカーのカメラが出ていてそれぞれに良い所があるのは分かってます(;^ω^)
逆にPENTAXじゃ撮れない(撮りにくい)のもありますしね…
特にワンコ撮影の時は実力不足もあるのでもし他のカメラなら…と考えてしまう事もしばしば(;´・ω・)

APCでよいのでSONYから出てるα6400とかちょっと気にはなっています(;´∀`)

ですがそれでも、PENTAX K-1を使う理由として以下があげられます♪

  • 寒冷地(マイナス10度とか)でも動作不良が起きにくい
  • 前後ダイヤルでの操作性が楽
  • フレキシブルモニターがかなり役に立つ
  • マグネシウム合金で重いけど所有欲を満たしてる
  • ISO感度を上げても破綻しにくい(ISO5000が限界かな…)

 
このあたりが撮影してる時重要視されてる部分です(*´ω`*)

特に自分の撮影スタイルとしては夕方から早朝にかけての暗い時間での撮影が大半を占めてる為操作性は結構重要なんですよね!
目視で見なくても操作できるっていう…
また寒冷地であれば手袋もしてる訳でその状態でも操作できるのも重要。

フレキシブルモニターが思った以上に威力を発揮してくれてまして、湖面とのシンメトリー撮影をしたりするときなど地面スレスレにカメラを設置する事もあり、当然ながらこんなセッティングだと普通ではモニター見えないですし…
いろんな角度からきっちり見えるのはかなり重要かつ撮影をスムーズにさせてくれます(*´ω`*)

悪い所も書いておきます!

基本的には気に入ってるし使いやすいのであまり悪い所はないのですが、普通の方から見たらたぶん気に入らないところがあるだろうっていうのを書いておこうかと。

  • 重いw標準レンズつけると約2kgくらいになるため、片手で振り回すと疲れる&登山が重い・・・
  • AFが他社と比べると遅い
  • AFが迷う事がある
  • フルサイズ対応レンズが少ない&サードパーティー製もない・・

このくらいですかね(;^_^A
重いのはネックで登山の時にカメラセットだけで2kgを平気に超えてしまうのでどうしても他荷物を減らさざる得ません・・
(もちろん遭難対策での最低限は持っていきますけど)
あとは瞳AFがないので、ワンコ撮影がちょっと苦労するかな!追えないことはないんですけど技量が試される・・・
AFが遅いのは個人的には気にしてません!というよりか十分早いし合掌するんですけど他社比較ですとやはり遅いですね(;´∀`)

なので個人的にはじゃじゃ馬カメラと思ってますw
乗りこなしたら(使いこなしたら)すごく良い相棒になるってことかな!

アップグレードについて

今PENTAXのフルサイズではK-1markⅡとなっていて、ノーマルK-1をアップグレードできますっていうアプローチがありました!
なので少しだけアップグレードについても書いておこうかと思います(*´ω`*)

基盤を変えてK-1をK-1markii同様にします!っていうサービスですね(*´ω`*)
これはこれですごく画期的な事で普通ではありえないものなんです(;^ω^)
だって当然ながらカメラ自体の売上は下がる訳なので…

このアップグレードサービスも迷いに迷い結局実施してもらいました!
金額は税込54,000円…安い金額ではないですね(;’∀’)

手元に戻って来て何度か撮影に出たのですが…凄く違和感を覚えるようになってしまい(;´・ω・)

なんだ?と思い色々考え検証してみたのですが、どうもK-1Markiiでライブビュー撮影をするとPEAKをONにしてたりする場合、ISOを低感度に設定していても液晶画面では一時的にISOを上げた表示をするようなんです(;’∀’)
結果ノイズがかなりある状態に見えてしまい、先ほども書きました通り夜間撮影が多い為、星もノイズに混ざってしまったり暗いシチュエーションで変にISOがあがる表示になってしまう為、これが違和感満載だったんですよね(´;ω;`)

ピント合わせに凄く苦労してしまうという結論でした…(´;ω;`)

変更点にここが掲げられてなくさすがにリコーイメージングスクエア新宿にいろんなデータを持ってお話に行きました…
結論を書いてしまうとアップグレード版のK-1は売ってしまい新たにK-1を買い直しました(;’∀’)
それくらい自分にとってはライブビューの写りがNGだったって事です(´;ω;`)

PENTAX K-1
に戻してからの撮影はすこぶる順調ですね!
あからさまにライブビュー撮影も問題無く出来てますし♪

今は不満も何もありません♪
中古での出回りも少なくならないうちに、もう一台買増ししておこうと思ってるくらいです(;´∀`)

2020/10月…一台追加Σ(・ω・ノ)ノ!

結局どのメーカーが良いの?

たまーに自分でも考える事がありますけど、結局カメラってプロカメラマンじゃない限り趣味の一貫であり、車と同じ立ち位置だと思うんですよね(;’∀’)
なので撮影に出たりするといろんな人がどのカメラが云々、このレンズじゃなきゃ云々と…話してる方が結構多いですけど正直どーでも良いですw
車にしろなんにしても「自分が気に入ったものを使えばよい」だけの話ですしね~
また金銭的なものも関係するので当然年配者であればお金持ってる人も多いですし若い子でも超高額カメラ&レンズ使ってる人もいるし人それぞれです♪
なんにしても自分はPENTAX K-1に愛着がありまくりなのでこのまま使い続けますけどね♪

もちろん他メーカーのカメラはいろいろ優れていてK-1では撮りにくいものも簡単に撮れちゃうカメラもあると思います!
特に瞳AFは…反則ですねw
これはものすごく欲しい機能で、先にも書きましたがそのためだけに、SONYのα6400を購入しようか検討してるくらいです(;´∀`)
ワンコの撮影もしますしポートレートもしますし…α6400のSONYのCMのモデルさんが自分の友達なのでなおさらですw
ミラーレスになると軽いし、いろいろ撮影できちゃうし…興味はそそられますよね!

ですがPENTAX K-1をよほどのことがない限りこのまま使い続けると思います!
じゃじゃ馬を乗りこなす楽しみもありますしね( `ー´)ノ

追記

やはり瞳AFとか軽量化が気になってしまい今ミラーレスカメラもいろいろ出てるのでちょっとまずは触ってみようと思いつつ探ってるところです!
NIKONのZシリーズも気になるしSONYのα7cとかも気になったので(;´∀`)

で…カタログ値のスペックや動画などいろいろ参考にしてみて実際に量販店で触ってみたのですが…
なんか感動がなかったんですよね(;^ω^)
良くわからないんですけど使い方の慣れなのか、試し撮りしてみても写真を撮ってるって気持ちになれずでした…
なんでしょうねこの気持ちw
今まで一眼レフカメラで慣れちゃってるのもあるからなのかなー
本当はα7cかα6400を購入しようかなと思いつつ店舗で触ってみたんですけど何とも言えない気持ちになりました((+_+))

なので当分ミラーレスカメラは良いかなってw
登山もその分体力つければよいだけですしね!
余計なお金は使わないに越したことはありません( `ー´)ノ

更に追記

PENTAXからK-3mk3が出たことによってAPCですけどAF追随性はかなり高くなりました!
けど液晶が固定だったので今回は見送っています・・・

それで以前書いた他社カメラのNIKONのZシリーズかSONYのα7cかα6400ももう一度再検討してみました(;´∀`)
あくまで個人的感想ですが・・・
α7cもα6400もほぼシングルダイヤルでMモードでは即時にシャッタースピードとF値の切替が難しいなと(;´・ω・)
Zシリーズで買うとしたらZ5かZ7か…と思っていたのですがどうもしっくりこなくてやめてしまいました・・・

どのメーカーのも一長一短だと思ってるので、やっぱり気に入ったのを使ってるのが一番だなって(#^.^#)
まぁじゃじゃ馬を乗りこなしますw

さらにさらに追記

上記でも書きましたが他メーカーの瞳AFがやはり良いということもあり、結局SONYのα6400を購入してみました。
本当はFUJIFILMのXT-30IIが欲しかったのですが、量販店で瞳AFをためさせてもらったところ、明らかにSONYのα6400の方が食いつきが良かったんです!
Jpg撮って出しはFUJIFILMの方が綺麗だなと思っていたので本当ならこちらの方が良かったのですが目的としてワンコの撮影が大前提にあったので結局α6400を選択しました( `ー´)ノ

ただ思う事。
これはあくまで個人的主観であり、設定を詰めていけばもっと良い結果が生まれるのかもしれないのですが・・・
まず立体感があまりないです!なんというのかな・・・写真が薄いんですよね。
色味もそうなのですがJPG撮って出しだとどうも違和感があります。
のっぺりしてるというのかな?
ノイズリダクションはかかってるとしてもそれでもここまで強いか?
後ダイナミクスレンジが狭いかな。
だから余計に薄っぺらく感じてしまうのかもしれないですね(;´・ω・)
前にSONYの店員さんにいろいろ教えてもらったとき、写す前に色作ってしまうっていうのと細かい事はRAW現像でと言ってたのでやっぱり
JPG撮って出しはちょっとあれなのかな?
PENTAXが細かく色々調整出来る分、余計に思うのかもしれないのですが(;^_^A

瞳AFはものすごく優秀です!
ワンコ撮影なら散歩にもこの軽さだし簡単に持ち歩けるので十分ですね!
富士山の撮影では・・・一度テストで使いましたが感動も何もなかったので次から使わなくなりましたけど!

どのみち超サブカメラなのでしばらくはこのまま使ってみたいと思います。

他メーカー使うと・・・余計にPENTAX K-1がいかに優れてるのかよくわかりますね!
動きもの以外・・・

追記2022/5月

上記で書いたSony α6400はやはり色乗りや解像感、画質など含めて気に入らなく使わなくなってしまったので売却しました。
その分でNikon Z7を新たに導入しましたがこちらはさすが老舗メーカー色乗りも解像感も素晴らしいですね。
元々気にはなってたのですが動物瞳AFが無かったので選考から外していましたがいつのまにか動物瞳AF対応になっていました!
Sonyαシリーズ程ではないですが、食いつきも良いので十分使えますし、富士山撮影に出た時もサブとして使用しても申し分ありません。

ただPentax K-1と併用して使ってみて尚更K-1の使い勝手が良いのかが良くわかりました。
撮影していて不便もなく意図して簡単に使えるUIは素晴らしいですね!
Z7と比較して1000万画素下がりますけど十分ですし。
ミラーレスカメラとデジタル一眼レフカメラと言う抜本的な違いは当然ありますが、K-1はやはり使いやすく安心して撮影に望めるのは素晴らしいです!

カテゴリー: BLOG