念願の七面山からのダイヤモンド富士を目指して撮影遠征へ出向きました( *´艸`)
今回の秋のダイヤモンド富士は23-24日がベストだったのですが天気予報が狂いまくり且つライブカメラを見てもやはり不安定過ぎたので25日に変更して出撃♪
昨年のチャレンジの時には微妙に体調も悪く1/5登った所で危険と判断してやめてしまったのがやはり悔やまれ…なので一年越しのチャレンジとなりました!
まず先にこの七面山のことをご紹介(”ω”)
七面山
この七面山には日蓮宗総本山があり法華経信仰の聖地となったのは、文永11年(1274)日蓮聖人が身延山に入山されて以来とのことです!
山頂から少し降りたところにあるんですが、山岳信仰の聖地ですね~
色々調べていくと面白いのですが下の写真にあるように、千葉にある上総一ノ宮から富士山、七面山、鳥取にある出雲大社とレイラインと呼ばれるご来光の道が存在します!
ここに神秘的なものを感じ一度だけでも良いから七面山からのダイヤモンド富士をと思い立ったわけです♪
ある意味一直線になるって凄いことだよなと…
※画像は七面山HPよりお借りしております
さてさて目指すは25日早朝になる訳でして24日の午前中には出発をしました!
住んでる所からこの七面山麓まで約3時間ほどですかね…道に迷うこともなくすんなりと行けるのでお薦めではあります♪
到着したところ前日前々日からの宿泊参拝者さんたちの車がずらっと…停めることも出来なかったので少し離れたところに止めて少し散歩を(”ω”)
少し奥に行くと白糸の滝があります♪
渓流みたいな感じにもなってますけどね~~
登山ルート看板も有り登山口はかなり分かりやすいです♪
ということでしばらく車で休憩をして17時過ぎに登山開始いたします(^^)/
ちなみに大人の方で約4-5時間とのことです!
ただちょっと体力落ちてるのと無理してもしょうがないし0時には到着してればよいやって事もあり今回は焦らずじっくりと登山をと!
雲の流れの関係で0時を目安にしていました♪
登山ルートはこんな感じです(^^)/
…ひたすら上り登山道となります!
登山道と言うか参拝道ですね
割と上りやすいかもしれないですが階段状、ガレのような岩が多いのでその分ちょっと疲れる傾向にあります(;´・ω・)
でも子供もお年寄りも昇ったりしてますしね!
標高高低差は約1kmです!距離にして約4.5km…と考えるとそこそこ急な上り坂となります(;´・ω・)
ここは途中に〇〇丁目と記載されてる灯ろうがあり大体どのあたりなのか把握もしやすいです!
夜に昇ってるので降りの時の写真を後ほど(^^)/
時間にして約5時間半ほどで昇りきりました♪
…ちょっと遅いかもしれないですが久しぶりなのでこのくらいでOK
休憩時間もそこそこ取ってますしね!
ですが結構長い時間の登山になるのでそこそこ疲れます…先ほど書いた灯ろうの丁目数を数えながら登りますがある意味やはり修行道だなと実感(;´・ω・)
46丁目辺りに和光門と言うのがあり、ここを過ぎるともうそこには敬慎院が待ち構えています!
この敬慎院前の階段を昇っていくと撮影ポイントへ!
到着した時信者さんたちが御経を唱えてたのがちょっと怖かったですが…
この日25日を目指すカメラマンはいないらしく完全独り占めです( *´艸`)
なので今回はインターバル撮影やらレンズ性能なども試したかったのでいろいろ撮影してみました!
3時頃になって2名カメラマンさんが来ましたが2日前にも上りリベンジに来たようです(;´・ω・)
ある意味ここをほぼ連日って凄い…
写真は本編にて( `ー´)ノ
それにしてもやはり標高1982mなので…寒い(;’∀’)
冬用装備持ってきてなかったら確実に朝まで持たなかったなと…
それでも寒かったですが凹
だんだんと朝に近づいてきました♪
これはiPhoneでの撮影を♪
それで毎度ながらの撮影風景~~
寒暖差がありフィルターが曇ってしまい苦肉の策でタオルをかけて曇りを取り除きながら撮影(;’∀’)
先日作成したカメラレインカバーも使いました!
やはり使いやすくなってたし作成して正解( *´艸`)
4時半ごろになり信者さんたちが広場に集まりはじめ御経を唱え始めます(;’∀’)
ライブカメラのキャプチャー見ると結構いますね~~
この中に自分含めカメラマン3人が紛れ込んでしまってます(笑)
南無妙法蓮華経~と御経が響き渡ります…(;’∀’)
ダイヤモンド富士の時間は5時50分ごろ!
この日は予想通り雲も落ち着き確実に見えるなと!
待ちわびた時間!これもライブカメラのキャプチャーでどうぞ♪
ちゃんと撮影した現像版は本編でぜひご覧ください( *´艸`)
ダイヤモンド富士までの約7時間…寒さもありましたがいろいろと楽しむ事ができました!
下山するのもそこそこ時間かかるので…少しだけ寄り道をして早々に撤収♪
敬慎院前の門
敬慎院
これは何になる?
修行道を昇って来て46丁目の和光門
後はひたすら下山します!!!
途中大杉があり迫力あったのでiPhoneで1枚♪
丁度折り返し地点の25丁目の灯篭♪
昇る時は休憩入れて約6時間だったものが下山は休憩入れても3時間でしたね(;’∀’)
ただ膝や腿が結構負担かかるのでもう少しゆっくり目で下山したほうが良いかもしれません(;´・ω・)
車に戻り座ったら一瞬にして寝てしまい…1時間ほど寝てから山中湖近くにある紅富士の湯へ移動!
さすがに大量に汗をかいたのですっきりしたかったのもあります(;´・ω・)
いつも撮影遠征の時は紅富士の湯でのんびりとしてラーメンとご飯を食べるのが主流になってます(笑)
で仮眠して帰ろうかと思いましたが暑くて寝れなったのでそのまま帰宅(”ω”)
ということで念願の七面山からのダイヤモンド富士は見事に撮影も出来、1年越しの夢が叶いました( *´艸`)
数秒のタイミングを撮影するために移動や登山の時間をかけて撮影できることほど最高なものはありません♪
こういう瞬間やはりカメラは楽しいなと…
今回の七面山からのダイヤモンド富士は昨年体調悪く断念したのもありどうしても今年はちゃんと上り納めたかったのもあるのですが、本編「神威」と付けたタイトル通り神秘的な場所から自然の神秘的な現象を捉えたく、またプレゼントしたかったのもありなんとか頑張りました♪
結果大満足な撮影でしたね(”ω”)
ただ今回の撮影遠征で少し気にして修正をしなければならないと思ったことは登山靴は新調しないとダメだなと…
体への負担が全然違うだろうしグリップもしっかりしてないとやはり危ない(;´・ω・)
前回の金峰山の登山の時も滑って転びそうになりましたし今回も2度ほど転びそうに…
ここにお金を抑えるのは良くないですね(;’∀’)
また天気予報が外れまくってるのが気になり自分なりに優先してみていたのがGPVと言う気象予報のサイトですね!
雲の流れなども分かりますしあらかた先の時間予想もあります♪
もう少し勉強はしないとダメでしょうがこちらは役立ちますよ( `ー´)ノ
いろいろと楽しめた撮影でしたが念願が叶ったということで♪
次はどこ行こうか計画しないと♪