世の中GWではありますがこの混雑シーズン…

4月撮影遠征記!
冬もあっという間に終わってしまいすでに桜…

SmallRig GFX100S用Lブラケット&Fotodiox PKa-GFX
FUJIFILMのGFX100Sを購入し…

ポートレート撮影in昭和記念公園の桜
もう完全に月1回のポートレート撮影がルー…

SWFOTO GH-PRO 購入!
雲台はもう何年もマンフロット製の雲台を使…

FUJIFILM GFX100Sをしばらく使用してみてのレビュー!
2023年に入り前の記事でも書きましたが…

3月撮影遠征記!
2月は撮影に出たことは出たのですが、前回…

2023年初撮影遠征記!
2023年に入ってからまだ富士山撮影に出…

撮影遠征~ポートレート編&GFX100S所感~
今回ポートレートで雪を求め新潟まで行って…

FUJIFILM GFX100S!
早くも2023年に入ってしまいましたが、…

ポートレートin恵比寿ガーデンプレイス
毎月恒例になりつつあるポートレート撮影。…

12月撮影遠征記!
もう今年も残すところ1ヶ月を切ってしまい…

EcoFlow RIVER Pro購入してみた
撮影に出ると一番困るのが電源周りなんです…

PENTAX Grad NDを導入・試してみました
今回高ボッチ高原での撮影で、先日PENT…

11月撮影遠征記!高ボッチ高原リベンジ!
10月に一度長野県にあるゆるキャンでも有…

ポートレートin京成バラ園
秋と言う事もあり前から一度撮影をしてみた…